前置き
Googleでは2014年からHTTPSの暗号化通信をSEO判断基準に追加するというアナウンスがあったそう。
とはいえそれがこれまでの基準を大きく覆す重大な判断基準になるというわけではない。急いでサーバーを移転してバタバタと対策するよりは、良質なコンテンツを追求したほうが効果は出るだろう。しかし評価対象になりますよと発表されているからには対策した方がいいのは間違いない。いつまでも放っておけば運営サイトは置いてきぼりを食らうだけ。わかってはいるけど正直面倒、でもやらなきゃな…と思っていた矢先のこと。独自SSLが安く使えるサーバーをここ数日探していると、現在契約中のロリポップレンタルサーバーから今日からやりますよというメールがきたのです。
前置きが長くなりましたが、タイムリーな情報に乗っかり、SSLについての簡単な紹介と、他のレンタルサーバーとの比較、ロリポップレンタルサーバーでの独自SSLへの切り替え方法を紹介していきます。
SSLについての詳しい説明は割愛します。SSLについて「よくわからない」という方は、以下のサイト様でSSL化の重要性や影響などについてわかりやすく紹介されているので、参照して下さい。
https://zenlogic.jp/aossl/basic/access-up/
ロリポップの独自SSLの概要
独自SSLが使えるようになったということだが、その内容はどういったものなのか、結果だけ簡単に書きます。
・基本のご利用料金のみで常時SSL化
・独自ドメインひとつあたり、サブドメインなしドメイン+サブドメインの計100個をSSL化
・ブランドはLet’s Encrypt
つまりすでに契約中のユーザーは無料でSSLへの切り替えができるというもの。
切り替えない理由がないです。
Let’s Encryptとは
「Let’s Encrypt」は、アメリカ合衆国カリフォルニア州の公益法人「Internet Security Research Group(ISRG)」が無料で提供する「SSL/TLSサーバー証明書」です。
証明書の発行・インストール・更新のプロセスを自動化することにより、TLS や HTTPSを普及させることを目的としているプロジェクトです。無料でありながら米大手認証局であるIdenTrustのルート証明書によってクロス署名されており、主要なブラウザで信頼された証明書として扱われます。
ちなみに無料でSSLが利用することができるレンタルサーバーについても調べてみました。
SSLが利用できるおすすめレンタルサーバー
レンタルサーバー | SSL利用料金 | サーバー利用料(基本プラン初回年間契約での目安) |
---|---|---|
X SERVER | 無料 | 15,000円(税込16,200円) |
mixhost | 無料 | 初期費用なし・約12000円 |
X SERVER
https://www.xserver.ne.jp/
mixhost
https://mixhost.jp/
まだ新しmixhostというレンタルサーバーがかなりよさそうではあるが、ロリポップが独自SSLに対応したということで移転するのは踏み留まりました。
mixhostについての記事は以下の有名ブロガー様が紹介しています。
https://nelog.jp/mixhost
SSLにも種類があるので、実際に検討する際は証明書の種類等も合わせて選んでいくのがおすすめ。
ロリポップレンタルサーバーでのSSL化の実際の手順
ユーザー専用画面から、独自SSL証明書 >> 証明書お申込み・設定
契約中の独自ドメインの一覧が表示される。
SSL化させたいドメインに対して左側のチェックボックスにチェックを入れると、右側のボタンがクリックできるようになる。
ボタンをクリックすると、申請中という表示になる。
5分もしないうちに、SSL保護有効という表示に変わる。
なんとこれで終了。
最後に
前項の手順のみでSSL化が完了し、従来のアドレスからhttpsにしてアクセスしてみると既にアクセスができるようになっている。
ただ、実際には運営サイトのリンク変更等やることは残っているので、次回はSSL化をしたあとにやるべき内容をまとめようと思います。