プログラム関係の備忘録。技術系記事1000記事以上を目指すブログ
  • 2022年10月28日
  • 2022年10月28日

[結果報告]Braveブラウザを使い1ヶ月が経過。貯まったBATは…?

はじめに この記事は以前投稿した「braveを使ってブラウジングを快適にして、さらにBATを貯める。」という記事の経過報告となります。 デフォルトのブラウザをBraveに変更してみた結果のBATの溜まり具合や使い勝手がどうだったか書いていきます。 Braveを丸一か月使って貯まったBATの数 結論から書きますが、丸一か月(正確には29日間)で貯まったBATは・・・ 10.304BATでした カード […]

  • 2022年10月27日
  • 2022年10月27日

[簡単]OBS Studio + わんコメでお手軽ライブ配信環境を構築する

はじめに 準備するソフトウェアは以下の2つのみ OBS Studio わんコメ OBS Studioのインストール 無数に紹介されている記事があるため割愛します。以下のサイト様はわかりやすいのでオススメです。 やさしいOBS Studioの使い方。ゲーム配信者のための設定ガイド https://vip-jikkyo.net/how-to-use-obs-studio わんコメをインストールする ダ […]

  • 2022年10月3日
  • 2022年10月3日

macのローカル環境にMySQLをインストールする

macにMySQLをインストール Homebrewが入っているのは前提として、任意のバージョンを指定してMySQLをインストールします 次にパスを通します(上記インストール時にコマンドが表示されます) パスが通ったか確認するには以下を打ち込んでみます mysql Ver 14.14 Distrib 5.7.39, for osx10.17 (x86_64) using EditLine wrapp […]

  • 2022年9月29日

braveに自身のコンテンツをクリエイター登録してみる

はじめに 前回の記事でbraveブラウザのダウンロードから基本的な使い方について解説しました。仮にbraveのユーザー層が100%になった場合、本サイトのようにGoogleアドセンス等を導入しているサイトなどでは広告ブロッカーが働くのでアドセンス経由の収益が0になってしまいます。youtuber等も同様ですね。 PC版braveでは寄付を行うことができたり、スマホアプリ版braveでは現状自身がB […]

  • 2022年9月29日
  • 2022年10月28日

braveを使ってブラウジングを快適にして、さらにBATを貯める。

はじめに 数年前から話題にあがることが増えたbraveという次世代ブラウザ。詳しく説明しているサイトは多く存在するので、braveの特徴を簡単に記載します。 優秀な広告ブロッカーを標準装備。BraveShields(ブレイブシールド) セキュリティ面でも他ブラウザより優れている Chromeの様に拡張機能が使える ページ読み込み速度が速い データ量の消費が少ない BraveVPNを使うことで安全に […]

  • 2022年9月28日

WordPressサイトにお手軽に決済機能を追加する2つの方法

はじめに タイトルの通り、お手軽にというのが本記事のポイントなので、決済手段はこだわりがないがとにかくEC機能を簡単に追加するための方法と割り切って紹介していきます。 まずWordpress製のサイトに決済機能を追加する方法としては大きく2つあります。 プラグインを使って決済機能を追加する 外部のECサービスを利用しWordpress内に外部カートボタンとして埋め込む 前者はWordpress内で […]

  • 2022年9月13日

FigmaでWebP形式で画像を出力する方法。pngの様な透過を維持したいときは?

始めに 「これからはWebP(ウェッピー)」みたいな記事を数年前に読んだ記憶があります。WebPはGoogleが開発した画像フォーマットです。 へーそうなんだぁ…くらいで特に意識せずにいると、Webサイトの解析をPageSpeed Insightsなんかで計測した際に画像に関しては「次世代フォーマットのWebPを使ってね」といった指摘があげられることがあると思います。 サイトの表示スピードは画像関 […]

  • 2022年9月9日

Discord,LDplayer,OBS Studioを使ってのゲーム音を録画する簡単な方法

始めに この記事はWindowsを使ってゲームプレイ中に(LDplayerは一例の為ここはSteam等なんでも代用可)Discordでの自分と相手の録音を含む動画を録画したい、という方向けの解説記事となっています。 Adobe premiere proで編集する際でのちょっとしたTipsについても書いていきますので、参考になると幸いです。 youtube等で配信するわけではないが、自分のゲーム動画 […]

  • 2022年8月31日
  • 2022年9月9日

PCの画面キャプチャのように画像を文字に変換(OCR)できるフリーソフトCapture2Textが便利

はじめに この記事はこんな方に向けてマッチする記事です。 ・クライアントから原稿をもらったが画像で送られてきてコピペができない・送られてきたPDFの文章のコピー&ペーストが効かない・動画内ででてくる字幕を翻訳したいがそもそもコピーができないので入力できない こういう機会って頻繁には起きずともたまにあると思うんですよね。そんな時にブラウザ常駐型で好きな時に起動できて、しかもそこそこ精度が高くさらには […]

  • 2022年2月7日

AWS Amplify Studioでのdeploy時のつまずきポイント

備忘録として Github連携時のSave and deployボタンが反応しない issuesにも上がってました。https://github.com/aws-amplify/amplify-console/issues/649 ゆくゆく解消されるとは思いますが2022年2月時点でも起こったので。一旦AWSコンソールへログインし直すと反応するようになりました。 AWS AmplifyStudio […]

  • 2022年1月20日
  • 2022年1月20日

Amplify Studioを1ヶ月使い倒してみた

Amplifyをゼロから1ヶ月ほど触ってみました。 やったこととしては、Amplifyを使ってバックエンドをほぼ丸投げし、フロントエンドにフォーカスしたアプリケーションを作ることです。 わかってしまえば簡単なのですが馴染むまでは色々と詰まるところがあったので、ザックリ振り返りとして残しておこうと思います。 全ての始まり。AWSコンソールからBuild an app CLIでも出来るのですが最初に調 […]

  • 2021年11月30日

Next.jsで作ったアプリをVercelで公開する

Vercelアカウントを作成する https://vercel.com package.jsonにコマンドを追加する Vercel CLIをインストールする プロジェクトディレクトリ配下で以下コマンドを打ち、Vercel上にプロジェクトを登録する アカウントなどを聞かれるので入力したり、いくつかの質問に対しyかnで答えていく。上記でVercelとの連携が行われ、プロジェクトには.vercelフォル […]

  • 2021年11月17日
  • 2021年11月18日

メルカリで買った激安デスクトップにUbuntu cli版をインストールする

はじめに Ubuntu cli版が欲しい。職業柄ちょくちょくLinuxは触るものの、触るときが限られているので度々脳内がリセットされる。 ちょっと勉強したいなと思っても、実働環境のLinuxなんて触れないし、かといってそのくらいの用途でVPS追加するのもなぁという感じ。どうせならガチャガチャに触りまくって覚えたい。そんな衝動にかられ、メルカリにて中古の激安PCを購入しました。 スペックはこんな感じ […]

  • 2021年11月15日
  • 2021年11月15日

vimtutorをまとめて理解をより深める

はじめに 本記事は筆者がようやく重い腰を上げてvimの理解に努めようとしたもので、基本的にはvimtutorのそのままの内容を復習としてアウトプットしています。要はこの記事読むならvimtutorやった方が体形的に入門できるよってこと。 Lesson1〜2の振り返り 0. vimでファイルを開く  1. カーソル移動 hjklキーで移動する。矢印キーも可。 h:左 j:下  & […]

  • 2021年8月17日
  • 2021年8月17日

Apple Magic Trackpad 2が市場から消えた。Apple Magic Trackpadに名称変更?

はじめに タイトルの通り。Apple Magic Trackpad 2を探していたのですが、ここ最近在庫がない。Amazonでは在庫切れ。ヨドバシやビッグカメラのショップでも「お取り寄せ」の表記で購入できない状態。公式サイトで買おうと思い調べてみるとそもそもApple Magic Trackpad 2という商品はなく、シンプルにApple Magic Trackpadがあるだけ。 ん?名称変わった […]

  • 2021年8月16日
  • 2021年8月16日

ケンジントンのトラックボール(Kensington K72359JP)は本当にオススメできる最高なマウス

はじめに 無数にあるマウスの中で、私が気に入っているKensington[ケンジントン]のトラックボールK72359JPについての記事です。既にネットを漁ると「普通のマウスに戻れない」等あるように、このマウスは一部のユーザーから絶大な支持を得ている商品です。 ケンジントン[Kensington] K72359JPについての簡単な説明 見た目はやや変態寄り。https://www.amazon.co […]