プログラム関係の備忘録。技術系記事1000記事以上を目指すブログ

無料で映画情報を取得するAPI「TMDb」の使い方

  • 2019年3月16日
  • 2019年3月17日
  • API
  • 9405view
  • 0件
API

はじめに

WEB APIを用いて映画情報を取得したいと思い探してみると、海外のThe Movie Database というサービスで提供しているAPIが見つかりました。

The Movie Database (TMDb)
https://www.themoviedb.org/

このAPIを利用して、自身のサイトに好きな形式で映画情報の一覧を表示してみるというのをとりあえずの目標としてやってみたいと思います。

APIを利用する準備

アカウント登録

まずはTMDbのサイトから以下のAPIのページをクリック

APIについての概要が書かれています。

APIを利用するにはユーザーアカウントが必要なようなので、まずは無料でアカウント作成をしましょう。

登録時に入力したEメールアドレス宛にメールが届きます。
メール内に記載されている「ACTIVATE MY ACCOUNT」というボタンをクリックして、アカウントを認証しましょう。
ログインが完了すると以下の「MY PROFILE」というページに入れるようになります。

APIキーの登録

次に必要なことは、APIキーの登録です。
以下のリンクに詳しく説明が書いてあります。
文章は英語ですが、スクリーンショット付きなのでわかりやすいと思います

https://developers.themoviedb.org/3/getting-started/introduction

英語を読むのが面倒な方のため同様のことを以下でやっていきます。

ログインした状態で右上にある自分のアイコンをクリック

settingをクリック

左側のサイドバーよりAPIをクリック

click hereをクリック

個人利用なのでdeveloperをクリック

利用規約を読んで、問題なければ最下部のAcceptをクリック

続いて、自身のアプリケーションの情報を入力していきます。
(注)個人情報もすべて細かく入力しないと進むことができませんでした。

入力が完了すると、Successというメッセージと共にAPIキーが発行されます。

また、アカウント設定画面から国を指定するとメニューなどが日本語化されて表示されるので見やすくなります。

APIキーの確認や、リクエスト方法のサンプルはAPIのページで確認ができます。

次回は、実際に自身のWEBアプリでAPIを叩き画面に表示させる部分を書いていきます。