ASP.NETを使った開発を行う時に、フロント側に表示するHTMLタグのようなものは、サーバーサイドコントロールと言う。
表記の仕方
~.aspx
[html]
<%@ Page Language=”C#” %>
<html>
<body>
<form runat=”server”>
<div>
<asp:Label runat=”server” id=”labelId” Text=”ラベル” />
<asp:Button runat=”server” id=”buttonId” Text=”ボタン” />
</div>
</body>
</html>
[/html]
「asp:~」の部分をサーバーサイドコントロールのことで、これらは実行時に以下のようなHTMLとして出力される。
[html]
<html>
<body>
<form method=””post action=”~.aspx” id=”ctl00″>
<div>
<span name=”labelId” type=”text” value=”ラベル” id=”labelId” />
<input type=”submit” name=”buttonId” value=”ボタン” id=”buttonId” />
</div>
</body>
</html>
[/html]
 
               
                      ![[WEB]SVGを使った手書き風フォントアニメーションの一番簡単な作り方](https://i0.wp.com/weblion303.net/wp-content/uploads/2018/02/2018-02-04_21h12_26.png?fit=375%2C330&ssl=1) 
						
						