プログラム関係の備忘録。技術系記事1000記事以上を目指すブログ
TAG

離散数学

  • 2017年10月9日
  • 2017年10月9日

【基本情報一問一答】テクノロジ系~離散数学⑥~

6 10進数の演算式7÷32の結果を2進数で表したものはどれか。 ア 0.001010 イ 0.001101 ウ 0.00111 エ 0.0111 [toggle title=”解答を表示”] 解答:ウ 7/32 =4/32+2/32+1/32 =1/8+1-16+1/32 =1/2の乗 + 1/2の4乗 + 1/2の2の5乗 =0.00111 [/toggle]

  • 2017年9月19日
  • 2017年10月9日

【基本情報一問一答】テクノロジ系~離散数学④~

4 ある工場では,同じ製品を独立した二つのラインA,Bで製造している。ラインAでは製品全体の60%を製造し,ラインBでは40%を製造している。ラインAで製造された製品の2%が不良品であり,ラインBで製造された製品の1%が不良品であることが分かっている。いま,この工場で製造された製品の一つを無作為に抽出して調べたところ,それは不良品であった。その製品がラインAで製造された確率は何%か。 ア)40 イ […]

  • 2017年9月18日
  • 2017年10月9日

【基本情報一問一答】テクノロジ系~離散数学③~

3 8ビットのビット列の下位4ビットが変化しない操作はどれか。 ア 16進表記 0F のビット列との排他的論理和をとる。 イ 16進表記 0F のビット列との否定論理積をとる。 ウ 16進表記 0F のビット列との論理積をとる。 エ 16進表記 0F のビット列との論理和をとる。 [toggle title=”解答を表示”] 正解:ウ 16進数0Fと、8ビットのビット列=8桁の2進数の下4桁を比べ […]

  • 2017年9月15日
  • 2017年10月9日

【基本情報一問一答】テクノロジ系~離散数学①~

実際に出題された過去問から、ジャンル別に問題を羅列 自分の強い分野、弱い分野を把握するため。 1 集合A,B,Cを使った等式のうち,集合A,B,Cの内容によらず常に成立する等式はどれか。ここで,∪は和集合,∩は積集合を示す。 ア: (A∪B)∩(A∩C) = B∩(A∪C) イ: (A∪B)∩C = (A∪C)∩(B∪C) ウ: (A∩C)∪(B∩A) = (A∩B)∪(B∩C) エ: (A∩C) […]